12月20日(土)に八尾ウイング武道場ⅠでAM9:00からPM12:00まで行います。この練習試合の趣旨は、交流試合でなかなか勝てない生徒の試合形式による経験と、日ごろの稽古の成果を発揮する場を提供してあげたいという事からです。一人3から4試合(1試合1分)を消化出来るようにして、勝敗だけを意識するのではなく、日ごろの組手の稽古に、試合と同じ緊張感をもたせることで、普段経験出来ない事を学ばせてあげたいと思っています。
練習試合申込用紙は本日より配布します。
練習試合申込用紙は本日より配布します。

少し遅れましたが・・・極真の全日本大会が11月にありました。優勝は谷口選手・・・恥ずかしいことにこの選手のことが分かりません。自分が現役のころでは考えられない事ですが・・・名前は聞いたことはあるかもぐらいで、どんな選手かは知りませんでした。
現役から離れたとはいえ、昔に思う極真への気持ちの希薄がそうさせてるのか・・。極真無差別大会と言えばフルコンタクト空手界の神聖の場。しかし、最近極真の情報といえば、K-1か総合への参戦くらいなもので、純粋な極真の大会の情報を目に耳にする機会が極端に減り・・・いつしか浦島太郎状態に。せめて、誇り高き全日本大会を制したものには、世間へのアピールを組織側が積極的に行うことが必要なのかもしれませんね。
誰もが生活の為にお金が必要で、そのお金を稼ぐために仕事をする訳です。ここまではいいんですが、仕事がきっかけで生活が乱れ、自分の心まで乱れていく、この仕組みは困ったものです。また、お金を稼ぐ手段も多様で、犯罪に手を染めるケースも多く見られます。生活の為にお金を稼ぐ、その手段としての仕事を通じて悩み苦しみ、最悪命を落とすなんて・・・本末転倒です。
一億円の預貯金があっても、一億円の借金があっても、死んでしまえばご破算ゼロ。また、幾らお金があっても健康じゃなきゃ、美味いもん食えない、やりたいことも出来ないって事に・・。忘れかけている何が一番大切かを気づけば、これだけの格差社会も生まれないのかも。
空手を通じて学ぶところは、健康であることの大切さと喜び、そして命の尊さであると思います。もちろん現実に生きてるわけで、仕事やお金の事から目を背けることはできませんが、空手に講じてるわずかな時間内でも、日ごろの喧騒を忘れ、自分にとって一番大切なもの〝健康〟を感じてもらえたらって思います。
帯はお金で買えますが、強さはお金で買えないのだから!
一億円の預貯金があっても、一億円の借金があっても、死んでしまえばご破算ゼロ。また、幾らお金があっても健康じゃなきゃ、美味いもん食えない、やりたいことも出来ないって事に・・。忘れかけている何が一番大切かを気づけば、これだけの格差社会も生まれないのかも。
空手を通じて学ぶところは、健康であることの大切さと喜び、そして命の尊さであると思います。もちろん現実に生きてるわけで、仕事やお金の事から目を背けることはできませんが、空手に講じてるわずかな時間内でも、日ごろの喧騒を忘れ、自分にとって一番大切なもの〝健康〟を感じてもらえたらって思います。
帯はお金で買えますが、強さはお金で買えないのだから!
もう見飽きた・・聞き飽きた。毎日のように起こる事件事故。人が車に引かれようが、刺されようが、重体の患者を拒否する病院があろうが、小さな命を奪う事件が起きようが、食糧難に苦しむ人がいてようが、そして戦争が起きてようが・・・必ず朝が来て、いつもの生活が始まる。
極真の道場訓にある〝感に敏なること〟、このフレーズをいつも思い起こさせられます。空手をしてる時もそうですが、日常の生活の中でも色々感じ、敏感に先を読む心が必要だと思います。必ず明日が来るように、矛盾してる世の中だけど、精一杯生きていかなければなりません。一日でも幸せな生活を送るためにも、感に敏なる気持ちをも持っていなければって思います。
もちろん、その心を育む場が道場だと・・・強く思います。
極真の道場訓にある〝感に敏なること〟、このフレーズをいつも思い起こさせられます。空手をしてる時もそうですが、日常の生活の中でも色々感じ、敏感に先を読む心が必要だと思います。必ず明日が来るように、矛盾してる世の中だけど、精一杯生きていかなければなりません。一日でも幸せな生活を送るためにも、感に敏なる気持ちをも持っていなければって思います。
もちろん、その心を育む場が道場だと・・・強く思います。
| ホーム |